# Haneda Airport

FEATURE TRIP&TRAVEL
下町自転車散歩 04
空港出たら5分で下町!
~羽田空港、蒲田、馬込、大森~

下町のイメージは人それぞれ。古い町。低地にある町。庶民的な町。寅さんや両さんがいそうな町・・・。今回訪問したのは日本の玄関口「羽田空港」がある大田区。空港にかかる橋を越え自転車で巡って見れば、ここも間違いなく下町でした。 Text & Photo_Shitamachi Kombu 目次 実は簡単!羽田空港から自転車で蒲田の町へ狐推しの穴守稲荷神社実は都内有数の温泉地域の蒲田(番外) 大田市場で新鮮な海鮮に舌鼓道に迷いつつ池上本門寺馬込エリアでジョブスも愛した画家の作品を堪能締めは大森の名店「煮込み蔦八」 実は簡単!羽田空港から自転車で蒲田の町へ 小雨降る日の朝の羽田空港第3ターミナル。今回は羽田空港からの自転車移動をしてみることにしました。ごったがえす旅行客その他を横目に空港直結のヴィラフォンテーヌの駐車場に行くと、シェアサイクルのポートを発見。ドコモとハローサイクリングの2種類があったので、今回はハローサイクリングを使ってみることに。 ちょっと価格の高い(それでも30分200円)Eバイクタイプをセレクトしたので、乗り心地は快適。最初の目的地は蒲田エリア。羽田空港につながる橋はいくつかありますが、一番南の道を道なりに進み弁天橋を目指すルートが車の通行量も少なくおススメでした。 ポートから1キロ、時間にして5分ほどペダルをこぐと、羽田平和の大鳥居がたたずむ弁天橋が。ここを渡れば大田区本土に到着です。走りにくいのではと事前に不安もありましたが、実際は自転車レーンも整備されたサイクリストに快適な道でした。 狐推しの穴守稲荷神社 弁天橋から5分程で、先ほどの大鳥居跡から移転され […]

#Shrine #Tokyo