
Global Rideとは
「自転車で世界はもっと楽しくなる」をモットーに、 自転車を通して世界中の人と人、街と街とをつなげていくことのできる、 そんな橋渡しのような存在になれることを目指しています。 シェアバイクからファンライドイベントまで、 初心者からサイクリストまで、自転車と関わるすべて人が より豊かな気持ちになれるよう、より実りある生活が送れるよう できる限りお手伝いしたいと考えています。 「自転車で世界がずっと楽しくなった」 ひとりでも多くの方にそう思っていただけるように、 わたしたちは走りつづけます。Global Ride EVENTS
自転車で世界を走ろうBIKE NEW YORK

ニューヨーク・マンハッタンを4万人近いライダーが参加する地球最大級のファンライドイベント。 マンハッタンをスタートし、6番街からセントラルパークを通り、ブロンクス、クィーンズ、ブルックリンを巡り、 フェスティバル会場のスタティンアイランドへ。「5 BORO BIKE TOUR」と呼ばれるのはこのためです。 ニューヨークを思いっきり堪能できる約40マイル(64km)のコースは、 アップダウンも少なくエイドステーションも充実。 街乗り感覚で爽やかな5月のニューヨークを駆け抜けることのできる、大満足のイベントです。
距離
- 64km
推奨レベル
- 初級者〜上級者
タイプ
- クロスバイク/ロードバイク
推奨レベルは大会のグレードを示す目安であり、参加制限ではありません。本サイトでは、【初級者】スポーツバイクに乗り始めたばかりの方、 【中級者】普段からロードバイクに乗っている方、【上級者】ロングライドやヒルクライムイベントへの出場経験のある方としています。
Honolulu Century Ride

ホノルルで開催される約2000人のライダーが参加するハワイ最大のサイクリングイベント。 カピオラニ・パークをスタートし、クアロアの先にあるスワンジービーチ・パークを折り返す 100マイル(約160km)のファンライドコース。 もちろん初心者や子供たちが楽しめる25マイル(約40km)、50マイル(約80km)、75マイル(約120km)も充実(予定)。 マカプー・ルックアウト、カネオヘベイ・ドライブ、カメハメハ・ハイウェイなど、 圧巻と呼ぶにふさわしい青い空と海に包まれて走ることができるだけでなく、 ハワイの原風景とも呼べるワイマナロなど、楽園のギフトに出逢えるイベントです。
距離
- 40km 80km 120km 160km
推奨レベル
- 初心者~上級者
タイプ
- クロスバイク/ロードバイク
推奨レベルは大会のグレードを示す目安であり、参加制限ではありません。本サイトでは、【初級者】スポーツバイクに乗り始めたばかりの方、 【中級者】普段からロードバイクに乗っている方、【上級者】ロングライドやヒルクライムイベントへの出場経験のある方としています。
B2GC(Brisbane To Gold Coast)

クィーンズランド州ブリスベンからゴールド・コーストまで、 100kmを走るオーストラリアでもっとも有名なファンライドイベント。 参加ライダーも4000人を超え、オージーにもロングライドファンにも愛されている。 スタート地点であるブリスベン・サウスバンクを出てすぐ、約16kmを走るバスレーンは、 普段バスだけが走っている高速道路を、1年で1日、この日だけ自転車専用道路にできることで人気も高い。 見渡す限りの牧草地帯や海岸沿いのサイクリングルートなど、アップダウンも少なく走りやすく、 陽気で親日的なオージーサイクリストたちに囲まれると、自然に笑顔になってしまう。 まさに、オーストラリアを体いっぱいに感じることのできるイベントです。
距離
- 60km 100km
推奨レベル
- 初級者~上級者 中級者~上級者
タイプ
- クロスバイク/ロードバイク
推奨レベルは大会のグレードを示す目安であり、参加制限ではありません。本サイトでは、【初級者】スポーツバイクに乗り始めたばかりの方、 【中級者】普段からロードバイクに乗っている方、【上級者】ロングライドやヒルクライムイベントへの出場経験のある方としています。
NEWS
- Event Information
- Global Ride NEWS
- Global Ride NEWS
COMMUNITY
メンバーになろう
最新情報とお得な情報をいち早くゲットしよう! メンバー登録
グローバルライド事務局
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-12-8 クローバー神谷町9階営業時間:平日10:00~13:00 / 14:00~17:30
E-mail:info@grevent.jp