# Red Rocket

CULTURE
CYCLE CINEMA⑱
『レッド・ロケット』
止まらない、ギリギリの速度で

人は、帰りたくない場所へも帰らなければならないときがある。マイキーにとって故郷は、その種類の場所だった。彼が戻ってきたのは、かつて妻と暮らしていたテキサスの家。しかし、関係はとっくに切れている。「しばらく住ませてくれ」と頼むマイキーに対し、妻レクシーは取り付くしまがない。生活に困っているレクシーと義母リルに対して、週200ドルの家賃を払う条件で、マイキーはリビングのソファーを寝床として使うことになる。かつてハリウッドでポルノ俳優として名を知られていた時期もあったが、いまではその栄光は影のようだ。ハリウッドでも居場所を失い、ほとんど無一文で戻ってきたのだった。 週200ドルを支払わなければ、この場所からも追い出される。彼に行く場所はもうない。敷地に放置されていた古びた自転車にまたがり、仕事を求めて面接に向かう。車移動が当たり前のこの町で、自転車は大人の移動手段とは言いがたい。長い年月を経て、彼は元の地点に巻き戻されてしまったかのようだ。荒れた道路の端を汗をかきながらペダルを漕ぐ。自転車は彼の生のかたちそのものだ。前に進んでいるはずなのに何も変わらない。遠くへ行けるわけでもない。今あるものを「とりあえず繋ぎ止める」ためだけの最低限の速度。速度を少しでも緩めると倒れてしまう。自転車は、彼の人生の姿勢をそのまま象徴している。 それでも、彼の中にはかすかな優しさがある。車椅子の人の前では速度を落とす。それは特筆すべきほどの優しさではなく、ただ身体が覚えてしまった癖のようなものだ。決してすさんだ人間ではないのだろう。けれど、その小さな思いやりが彼の人生を大きく修正するほどの力を持つわけでは […]

#Hideki Inoue