TRIP&TRAVEL - WORLD - NEWYORK

北半球最大級のサイクリングイベント「BIKE NEW YORK」が毎年5月に開催される世界の中心都市。マンハッタンを3万人以上のライダーが走り抜ける様は壮観

TRIP&TRAVEL
ブルックリンの人気サイクリングコース、プロスペクトパーク

ブルックリンのプロスペクトパーク(Prospect Park)は、1867年にオープンした広さ585エーカーの公園だ。セントラルパークを設計した2人組のランドスケープアーキテクト、フレデリック・ロー・オルムステッド(Frederick Law Olmsted)とカルヴァート・ヴォー(Calvert Vaux)が設計したこの公園は、ニューヨークのサイクリストたちにとって人気のサイクリングコースの1つになっている。紅葉の今は特に美しい景観を楽しめる。 マンハッタンから自転車で行く場合は、ブルックリン橋を渡っていく。この橋は歩いて渡れることでも大人気!歩行者専用通路と車専用道路の間に自転車専用通路が設けられている。 ブルックリン橋を渡り終えたら、プロスペクトパークの入り口であるグランドアーミープラザまで20分。ボーラムプレイス(Boerum Place)を南下し、ディーンストリートを左に曲がる。1つめの角、スミスストリート界隈はこじゃれたブティックやレストラン、ベーカリーなどが立ち並ぶ。ブルーコーヒーもこの角のすぐそばにある。この角から南に2ブロック南下したところには、地下鉄のFとGが通るバーゲンストリート(Bergen Street)駅がある。 ディーンストリートをさらに東に行くと、シティーバイクの駐輪場がある。電動バイクでパワーを感じましょうのメッセージにおばあさんのイラストを添えてあるのが楽しい。 ディーンストリートをヴァンダービルトアベニュー(Vanderbilt Avenue)まで行き、右折すると、グランドアーミープラザを象徴する凱旋門が見えてくる。このすぐ南側にプロスペク […]

#New York
FEATURE TRIP&TRAVEL
New York City 自転車で巡るコンテンポラリーアート

僕はニューヨークに25年ほど住んだことがあったのだが、当時は美術関連の仕事をしていたということもあり、ギャラリーや美術館を見て回るのに自転車ほど有効な移動手段はなかった。周知のとおり、ニューヨークは世界的に有名な美術館や博物館が多い街ということで、今回は自転車でコンテンポラリーアートを巡るお薦めのルートを提案してみたい。 まずは、通称「ミュージアム・マイル(Museum Mile)」と呼ばれているセントラルパーク沿いの5番街と89丁目へ。そこで目にするのが巻貝のような異様な外観が目を引くのが「グッケンハイム美術館(the Guggenheim Museum)」だ。設計はアメリカを代表する建築家フランク・ロイド・ライト。ここは世界遺産にも指定されている凄いところなのだが、その際立った外観から想像できるように螺旋状のスロープを降りながら壁面の作品を鑑賞するという稀有な美術館は必見だろう。 そのまま5番街を南に下りて西47丁目にあるのが、MoMAとして親しまれている「ニューヨーク近代美術館(the Museum of Modern Art)」で、近代と現代アートの世界では最も権威のある美術館であるのは誰もが認めるところだ。コレクションも当然ながら一級品ばかり、ゴッホやピカソやマチスといったヨーロッパの巨匠から、アンディ・ウォーホル、ジャクソン・ポロック、ジャスパー・ジョーンズなど、時代を超えた名作から現代アートの最先端までが一堂に揃うまさにアートの殿堂である。 一方、コンテンポラリーアートのメッカが、空中公園ハイライン(the High Line aerial park)の所在地とし […]

#Taka Kawachi
FEATURE TRIP&TRAVEL
New York City 自転車で巡る建築

New York Cityを楽しみませんか?  5月5日に開催される「BIKE NEW YORK 2024」の前に、ニューヨークの街を楽しむコンテンツをお届けします。ニューヨークと聞いて思い浮かぶのが、まずはマンハッタンの街並みではないでしょうか。今回は25年ほどニューヨークに在住し、自転車が欠かせない生活を送っていたアートライターの河内タカさんに自転車で巡る建築をご紹介いただきます。スケールの大きさは、さすがNYC! ニューヨークの有名建築といえばエンパイア・ステート・ビルがすぐに頭に思い浮かぶはずだが、グランドセントラル駅近くにそびえ建つ77階建ての「クライスラー・ビル(Chrysler Building)」も個人的にはお薦めだ。 高層ビルの建設ラッシュだった1931年に完成し、洗練されたアールデコ調のデザイン、そしてステンレス製の尖塔が光を反射する美しい姿はいつ見ても惚れ惚れしてしまう。もともと自動車メーカーの社屋として建設されたため、装飾や素材には自動車の特徴が随所に組み込まれているのもこの建物の大きな特徴である。 この建物から西へ真っ直ぐ向かうとハドソンヤーズという比較的新しい商業エリアにたどり着く。ここのシンボル的な建物が「ベッセル(The Vessel)」で、設計したのが東京の麻布台ヒルズの建物を手がけ話題となっているイギリスのトーマス・ハザウィックだ。階段と踊り場のみで構成された高さ60メートルあるハチの巣のような迫力に満ちたアート建築である。 ハドソンヤーズからまっすぐ南に進むとアートのところでも触れたチェルシー地区にたどり着く。このエリアは斬新な高層ビルが建 […]

#New York