# Cross Coffee

From Melbourne
キャロラインが案内する 東京・多摩川・ドーナッツ

暖かくなり、桜の花も終わると、自転車で東京を楽しむには最高の季節です。 多摩川は、短時間のカジュアルなライドを楽しみたい人にも、本格的なライドを楽しみたい人にも最適です。川に沿って走ると、(堤防から)川辺の通り過ぎる景色を眺めることができます。 二子玉川を出発し、中河原を往復する約45kmのライドが続きます。 川沿いには休憩できる場所がたくさんあり、のんびりとした時間を過ごすことができます。本格的なライドを楽しみたい方は、羽田空港を出発し、奥多摩まで行き(81.9km)、羽田に戻る(165km)ことも可能です。 共用走行路は、ランナー、ウォーカー、サイクリストが走行します。左側通行で、周囲に気を配りながら走りましょう。 府中の近くで補給するなら、ドーナツとコーヒーが楽しめるハグジードーナツへ。 住宅街の中にひっそりと佇むHugsy Doughnutは、細い路地を入ったところにあります。甘いものからしょっぱいものまで、日替わりでたくさんの面白いメニューがあります。 川沿いには便利なコースマップがたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてください。 稲城市の矢野口交差点にある調布の近くには、サイクリングを楽しむためのコーヒーを提供する「クロスコーヒー」があります。 ラックの正面にたくさんの駐車場があり、視界に入りやすいです。また、Champion Systems(カスタムサイクリングブランド)のサイクリングウェアやグッズをチェックしたり、ライドに必要なジェルやスナックを仕入れたりすることができます。 時間帯により、おいしいモーニングセットやランチセットを利用することができます。 ランチセ […]

Read More