# Tsukuba Kasumigaura Ring Ring Road

りんりんロードライドレポート②
初心者ライダーにもお勧め
廃線を再利用したサイクルロード

目次 1. 二日目の「旧つくば鉄道コース」は、田舎の夏休みのようなノスタルジーライド 2. 廃線の線路がサイクリングロードに。車道や歩道と”併走しない”珍しいコース 3. ホームの面影が残る休憩スポットで自然の木陰に癒される 4. 城跡、牧場、アイスキャンディー、理想的な夏休み! 5. 筑波山を目印にシンプルな一本道は、初心者ライダーでも安心 6. 真壁の昭和な雰囲気の食堂でいただく絶品パーコー麺 7. コースにあふれる花を愛でつつ帰路につく 8. 春は桜の絶景!彩とりどりの景観が楽しめる 9. 一番好きな駅に着いたら、淹れたてのコーヒーでライドを振り返り 10. まとめ ・初輪行&初1泊ライド、最高の経験にしたいなら土浦から始める「りんりんロード」 ・早めの出発がオススメです ・季節が変わると楽しみも変わる ・せっかくライドするなら「野点(のだて)コーヒー」でより味わい深く 二日目の「旧つくば鉄道コース」は、田舎の夏休みのようなノスタルジーライド 前回は霞ヶ浦1周111kmのロングライドに挑戦した様子をご紹介しました。 1泊した翌日のライドはのどかな雰囲気に癒される旧つくば鉄道コースの63kmライドレポートをお届けします。 ※この記事は2020年6月の記事の再掲載です。 スタートは土浦駅で焼きたてパンの朝ごはん。 朝はプレイアトレ土浦内で7時から開いているパン屋さん「クーロンヌ」へ。クロックムッシュのモーニングでライド前の腹ごしらえです。 駅から5分ほど車道を走ると、自転車歩行者専用道へ。 しばらく走っていくと、先まで見通せる直線に。 ちょうど小さな電車が通れるくらいの道幅。 […]

Read More

りんりんロードライドレポート①
上野駅から45分で旅情満喫。
霞ヶ浦1周110kmと、ライダーに優しい街土浦

目次 1. そろそろ外遊びのライド計画したくないですか 2. 上野駅から45分で旅情満喫!「りんりんロード」がオススメです 3. そもそもりんりんロードとは?まずは簡単なおさらい 4. 初日は「霞ヶ浦一周」で110kmの長距離ライド! 5. 霞ヶ浦が見えてきた! 6. 予科練平和祈念館で零戦模型見学 7. レンコン畑の間を走る 8. 大須賀津湖畔農村公園で霞ヶ浦を一望 9. うな重バーガーでスタミナをチャージ 10. 古い町並み「佐原」へ寄り道 11. 水辺と併走する後半のライド 12. かすみマルシェで最後の休憩 13. 駅に到着、そのままチェックイン! 14. 土浦駅の自転車推し度がすごいので、ここで一度整理します。 15. ラック有、シャワー有、レンタサイクル有。プレイアトレ土浦が完璧です。 16. 旅のスタートゴールにおしゃれすぎ&ライダーウェルカムすぎなホテル「BEB5土浦」 そろそろ外遊びのライド計画したくないですか 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、世界中のサイクルイベントは中止の嵐。2020年のバイクニューヨーク、ブリスベンtoゴールドコーストサイクルチャレンジも、今回やむなく中止となりました。 一方、自転車通勤やインドアサイクルを始めるなど、普段の生活が自転車と密接になった方も多いのでは。 それでも、やっぱり「自転車で行く旅がしたい」と思うのは、我々だけではないはず…! まだまだ長距離移動は難しいのも確か。そこで「近くて行きやすいけど、旅気分が満喫できるライドはどこか?」考えてみました。 上野駅から45分で旅情満喫!「りんりんロード」がオススメです ※この記 […]

Read More