HONOLULU CENTURY RIDE 2023 PHOTO ALBUM

Aloha!
今年もホノルル・センチュリー・ライドのエントリーが始まりました。
ハワイを自転車で走る爽快感は…
言い表せないくらいの特別な体験として9ヶ月たった今も色褪せません。
一度参加しただけで常連ライダーさんの気持ちが分かるようです。
この開放感と達成感はやみつきですね!
今年はどんな景色が見られるのでしょうか🌈
昨年の様子を写真で振り返ってみます。

目次

1 September 24th, 2023エントリー会場にて
2 September 25th, 2023大会当日

1 September 24th, 2023エントリー会場にて

レンタルバイクはこちらでピックアップ
日本からのメインスポンサーは日本航空さん
2023年は40周年記念大会でした
お揃いの限定デザインTシャツを購入したライダーグループ。気分も上がる!

2 September 25th, 2023大会当日

スタートは早朝6:20。日の出前の5時過ぎ頃から続々とライダーたちがスタート地点へ
最前列はV I Pエントリーの方々
最初の撮影ポイントはダイヤモンドヘッド。ファンライドですから楽しんで!
ようやく陽も昇り始めた頃にKalanianaoleハイウェイに差し掛かる
早朝のライドがこんなに気持ちが良いなんて!
4つあるうちの1番目のエイドステーション Sandy Beach Parkへ
40km地点。まだまだ余裕です
40km=25mileを完走したことの証明シール
いい感じのグループに遭遇
Kalanianaoleハイウェイをひたすら下る
コースは映画『ジュラシック・パーク』の撮影地としての有名なエリアへ
見事なハワイ晴れ!!
メカニック修理ブースにて。ライダー同士も助け合う
ワイルドな自然を眺めながらの湿気が少ない快適なライド。ハワイならでは
編集Mのパンクを修理してくださった栗原さん。東武トップツアーズさんのメカニック帯同として参加されていました。ライド中に出会えてよかった方が何人もいる。それがファンライド!
100mile折り返し地点に向かうKamehamehaハイウェイ。傾斜がなく走りやすい道
ついに!4つ目のエイドステーションSwanzy beach park。80km=50mileコースの方はここで完走。制限時間内にクリアしますように!
ボランティアの方々も明るい
100mile完走の瞬間!
グループ完走もいいですね〜
声援に駆けつけてくれたスペシャルな人と
100mile完走、ナイスライドでした!
HCRの常連さんカップル。こちらも仲良く100mile完走
楽園にいる気分をかき立ててくれるのが大きな虹。滞在中に何度か出会って、そのたびに写真を撮ってしまう

今年はどんなライドが待っているのでしょうか。
ホノルルセンチュリーライド2024でお会いしましょう🌈

🚲 ホノルルセンチュリーライド2024概要
https://globalride.jp/honolulucenturyride/

🚲 ホノルルセンチュリーライド2024へお申し込みの方はこちら
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/95283


Text_Editorial Team

FEATURE EVENT
ホノルルセンチュリーライド2024 ライダーインタビュー企画
ハワイで感じる風、そして…
〜なぜ、ハワイで自転車に? 初出場者編 ②

11月も半ばになり、ようやく秋の気配を感じます。先日、インスタを見ていたら「あれから1ヶ月も経ったけれどまだハワイの余韻が〜」という投稿に出会いました。まったく同感です。写真を見るだけでホノルルの風と空気が蘇ります。ホノルルセンチュリーライド2024(以下HCR)のインタビュー連載企画の続編をお届けします。今回も、第一回に続き初参加者組の中からパワフルな4組にご登場いただきました。なぜ、ハワイで走ろうと思ったのですか? 目次 1 ビッグスマイルをありがとう/やきはた2 75回目のバースデイ記念に/ジョージさん、本田さん3 大学生生活最後に親子ライドを/Hiroさん、Takaさん4 ハワイには病を乗り越える原動力がある/相澤英敏さん 1 ビッグスマイルをありがとう/やきはた メディア掲載時のニックネームは?と尋ねると勢いよく「やきはた!」と返され、思わず笑ってしまった。お二人ともライダーだが、HCRには初参加。 編集作業の過程では何名ものフォトグラファーが撮影した膨大な量の写真を見返すことになるのだが、やきはたさんたちほど激写されていたカップルはいない(目立っていた?)。たぶん、写真集ができるくらい笑 思わずカメラを向けてしまうのだろう、このポジティブなムードと最高な笑顔に、写真をセレクト中のこちらも知らずのうちに笑みがこぼれる。 女性のやきはたさんは自己最高記録が140km。今回は160kmの記録更新に初挑戦、しかもクロスバイクで!日本ではしまなみ海道や山中湖などへ走りに行っているそう。男性のやきはたさんは日本でのレース経験はあるものの、海外でのライドとハワイは初チャレンジとい […]

#Rider
FEATURE EVENT
海外でもロードバイクに乗ってみたい
Honolulu Century Ride 2023 参戦記
#4 初めてハワイでのライド 試走編

ひょんなことからハワイで9月に行われるホノルルセンチュリーライド(以下、HCR)に参加することになった。自分のロードバイクを輪行で持ち込み、外国で走るのは初めての経験だ。 ここまでは、日本からの輪行、そしてハワイ到着後に感じたことを書いて来た。今回は、ハワイで初めて自転車に乗ったときの感動編。

#How to #Japan