#03 アメリカ人のジェレミーがライド!
お城に、温泉に、クラフトビール!
しまなみ海道から続く愛媛カルチャーを走る
こんにちは、温玉ネギトロです。熊野古道・紀伊半島ライドの後半をお届けします。二泊三日のライドトリップを予定していた私たちは、すでに神々しく感じられる山々を眺め一日目を終えることができました。二日目は、いよいよ熊野本宮大社へ。熊野三山詣を目前にワクワクが止まりません。
目次
一日目は無料のキャンプ場で宿泊し、二日目は中辺路に沿うように走る林道を通って夕方には熊野本宮大社へ到着するように計画。ルート設計や補給の計画を考えるのも旅の醍醐味です。オフロードを含むルートではメカトラブルや通行止めに阻まれるリスクがオンロードと比べて非常に高いです。ルート設計のコツとしては自分の体力や脚力×0.5位の距離や時間で考えるのが良いでしょう。
手掘りの隧道を通って山を越えることもしばしば。隧道がなければ山を迂回するか登る必要があるため、こんな険しい山中に穴を掘ってくださった先人に感謝をしながら進みます。
本宮町を出る頃にはすっかり暗くなってしまったので、急いで目的地のキャンプ場まで移動します。8月中旬ということもあり、夜間も30℃を切らない熱帯夜です。本宮まで来るとかなり標高も低くなっており、アップダウンはないもののベタつく暑さが不快感を誘います。
最終日は本宮と新宮の間にある小舟キャンプ場で星空を眺めながらキャンプを。そして熊野川を横目に新宮市まで南下します。壮大な山と山の間を通る熊野川の雄大な流れに心を奪われ、何度も立ち止まりました。川の恵みが険しい紀伊半島の命の源になっていると考えると畏敬の念を感じずにはいられません。
熊野川を左手に見ながら30kmほど下ると、熊野三山の一社熊野速玉大社にたどり着きます。旅の安全を祈願して最後の一社、熊野那智大社を目指します。
久しぶりに海が見えるほど標高の低い場所まで下ってきたので、太陽からの照りつける暑さとコンクリートからの照り返しに苦しみました。キャンプ道具の荷物が重たく、またオフロードを想定して太いタイヤを選択しているので、バテないように休憩をしながら走ります。自転車をオンロードの装備に寄せるか、オフロードに寄せるかによっても走り心地や走破性も大きく異なってきます。いろいろ試してみることで自然と自分のライドスタイルや趣向も見えてくると思いますよ。
新宮市から国道42号を西へ進み、那智大社がある那智勝浦町へはひたすら海沿いを進みます。ゆっくりと進んでも余裕をもって那智勝浦町に到着。定食屋さんは連休ということもあり混雑で入れなかったので北郡商店さんでマグロを購入してお昼ご飯に することにしました。
せっかくだからと値段は見ずに豪快に中トロを選択。隣のスーパーでご飯だけ購入して自作マグロ丼の完成です。
旅先で食べる旬の魚は思い出に残ります。トロトロの身と特製の醤油が絶妙に絡んで口の中で溶けていく。「美味い。」と言わずにはいられませんでした。5分もしないうちに完食。この瞬間に私の好きな港町ランキングの上位に那智勝浦が躍り出ました(他には氷見・根室などがランクイン)。マグロを目的としたグルメライドを企画して紀伊半島を回っても良いかも!?
海鮮丼をお腹の中で踊らせながら最後の目的地へヒルクライム。熊野那智大社は那智勝浦の町中から登った山の中腹にあります。車が非常に多く、気を遣いながら走らなければならず、暑さとお腹の海鮮丼も相まって景色を楽しむ余裕はあまりありませんでした。
八咫烏の灯籠に導かれながら九十九折りを少しずつ上っていきます。那智の滝が右手に見えればゴールももうすぐそこ。熊野那智大社の入り口が見えてきます。やったー!ようやくゴールです!
と思いきや、自転車を止めてからは長い階段が待ち受けています。斜面も急でけっこうしんどいです。ゆっくりと旅路を振り返りながら旅の終わりが近づいていることを受け入れる心の準備をします。
15分から20分ほど階段を上り、ようやくゴール! 疲れのあまり座り込みそうになりますが、ぐっと膝に力を入れて堪えます。最後の階段がキツかったですが、これにて目的の熊野三山詣を達成です。後はゆっくりとお参りと胎内くぐりをして駅まで安全運転で降りましょう。
熊野那智大社を出てからはゆっくりと帰路につきます。
今回は那智勝浦から和歌山駅まではサイクルトレインに乗って移動します。自転車をそのまま乗せられるのは非常に便利。輪行をする時間が短縮できるため、ぎりぎりまで那智勝浦の商店街を散策し、そのまま電車に乗せました。
公共交通機関と自転車を組み合わせることで旅の自由度が格段に向上します。
皆さんも是非試してみてください。
サイト内リンク
輪行プロフェッショナルがお届けする輪行ガイド(国内編 #01)
🚲本日のコース
🚲温玉ねぎとろの記事
輪行プロフェッショナルがお届けする輪行ガイドシリーズ
● 海外編
● 国内編01
● 国内編02
グラベルマニアが古代の旅路に乗る
● 紀伊山地、熊野古道、オフロード
● 熊野三山詣、極上のマグロ、サイクルトレイン
Text_Negitoro Ontama
Profile
温玉ねぎとろ
大阪府堺市出身。会社員・ライター・ブログ「自転車旅行研究会」管理人。幼少期から自転車に旅の荷物を載せたキャンプツーリングを行っており、国内のほとんどの都道府県を走破。また、大学在学中は自転車サークルに所属しており、ソロで10カ国以上を自転車で来訪。輪行経験豊富。2023年には厳冬期北海道を自転車で縦走するなど、エクストリームなキャンプツーリングを行う。近年はロングライドにも力を入れており、2023年にはブルベでSRを取得。2024年のGWには1900kmのブルベも完走している。今後はPBPやLELの完走を目指しつつ、海外キャンプツーリングも積極的に行っていく予定。
投稿日:2024.11.01