キャロラインが案内する東京・荒川
途切れることない勢い、逆風、そしてタコス

荒川は期待を裏切ることなく、あなたがしばらく夢中になれるサイクリング環境を提供してくれる。

この川は埼玉から東京まで全長173kmを流れる。

経験豊富なライダーなら、新木場から川越、そしてその先まで川を走ることも可能だ。

今回のライドでは清澄白河からスタートし、Allpress Espresso Tokyo Roastery & Caféでコーヒーを飲み、王子まで走り(40km)、Rocco’s(ピザとタコスの店!)に寄ってから再び新木場まで戻ってくる予定だ。

ここは清澄白河にある地元の人気店。バリスタが丁寧に淹れるフラットホワイトやロングブラックが楽しめるニュージーランド発のスペシャルティーコーヒーロースター。ライドのスタートや締めくくりには最適。

オールプレスから川へ向かう。途中には、サイクリングロードがいくつかあるが、幹線道路から分離されているわけではない。川に着いたら左折し、王子方面へ向かう。

荒川は、ランナー、野球チーム、サッカー、フリスビーをする人、散歩する犬、そして本格的なサイクリストからカジュアルなライダーまで、様々な人のホームタウンだ。荒川を走る醍醐味は、東京のような密集した都会ではなかなか味わえない、途切れることのない区間だ。途切れることのない勢いのある瞬間に出会うと、サイクリング魂は安らぎ、ロードと一体化することができる。

東京のすべてのサイクリング・エリアに当てはまることだが、左側を走り、周囲に気を配ることを忘れずに。(特に野球場の近くでは、子供たちが横断しているかもしれない)。

王子に到着し、左折して港北橋で川を降りる。駅の反対側にはラッコズニューヨークスタイルピザと、新しくオープンしたラッコズカリフォルニアスタイルタコスがある。互いに目と鼻の先にある便利な場所にあるので、東海岸か西海岸か、あるいは両方が食べたい気分かによって選ぶことができる。まずはRocco’s Pizzaで、風味豊かで食べ応えのあるペパロニピザを注文する。

もう少し食べたくなったら、Rocco’s Tacos(2022年オープン)へ歩いて行こう。タコスの種類も豊富だ。さらにブリトー、ワカモレ、タコスボウルもあり、カリフォルニアのメキシカンへの欲求を満たしてくれる。1つしか注文しないのはお腹に酷かもしれない。

王子から新木場へ、太陽を背に最高な気分で新木場方面へ戻ってくる(時折向かい風が吹くので、少し前屈みに漕ぐことになる)。

ピクニック、スポーツ観戦、釣り船、頭上の橋を渡る電車の前を通り過ぎると、道沿いに川を楽しむ人たちの姿が目に入り、心が和む。

Text_Caroline McCurdy

キャロライン・M

オーストラリア・メルボルン出身。2013年に来日し、デザイナーやモデルとして活躍。趣味はサイクリングで、東京の街を散策したり、日本全国のサイクリングスポットを巡ったりしています。

TRIP&TRAVEL
地元ライダー・ノリコが案内する
北海道グルメロードto屈斜路湖

こんにちは! 北海道、オホーツク地方の地元ライダー・ノリコです。流氷も去り、雪どけも進み、いよいよ自転車シーズンが始まります!今回は、シーズン最初なので車でワープしながら自然の息吹を感じるコースをお届けしたいと思います。 ではさっそく、女満別空港からスタート! 気候の良いこれからの季節は緩やかに伸びる道、大自然の北海道を気持ちよく走ることができます。道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」、「メルヘンの丘」というビューポイントを通り、まずは呼人(よびと/網走市)にある「ジェラテリアRimo」を目指します。 ジェラートの本場イタリアの国際コンテストで日本人として唯一、2冠を達成しているマエストロがいるお店です。 これからの季節にはほかにもたくさんの味が登場します。 あっさり目で美味しいショコラータ、ミルク感たっぷりで後味がさっぱりとした桜のかすかな風味が特徴的。ふんわりと柔らかな食感、少々小ぶりなサイズということもあり、あっという間に食べ終えました。 糖分を補給したら次の目的地の天都山に向かって山の方に走ります。 左手に網走湖が見えて眺めのよい緩やかな坂です。交通量も少なく走りやすいのですが、頂上まで上り続けるためそれなりにキツイです。その分、上り切った時の景色は素晴らしい! 自転車の時期到来としましたが、オホーツク海側の常呂ではファットバイクを使って「流氷ライド」を楽しむことができます。また、「流氷明けの毛ガニ」といわれ流氷が運んできたプランクトンなどの栄養分をたっぷりとった大変美味しい「毛ガニ」もあります。そして、その本物の「流氷」がここ流氷館に展示されています。毎年、3月中旬に流氷 […]

#IouZan
TRIP&TRAVEL
地元ライダー 石塚裕也が案内する
北海道・札幌から巡る石狩エリア100kmライド

みなさん、こんにちは。 札幌を中心に北海道全域でサイクリングガイドを務める石塚裕也です。本日は、北海道最大の大都市である札幌市の周りに広がる、北海道らしさ全開の絶景サイクリングルートにご案内いたします。 札幌市といえば、テレビ塔や時計台、繁華街として有名な「すすきの」に代表されるような大都会のイメージがあるかと思いますが、実は札幌市から車で30分も走れば、北海道らしい大自然が広がっています。

#Japan