

ハワイでライドを楽しむまでの6ステップ
Honolulu Century Ride
毎年9月の第4日曜日に開催される「ホノルルセンチュリーライド」はホノルルマラソンに次ぐハワイ第二のスポーツイベントです。スポーツイベントとはいえ、160kmのコースを本気で駆け抜けるライダーから、40kmを観光がてらゆっくり走るサイクリスト、公園内のファミリーライドでたわむれる人まで、自転車での楽しみ方は多種多様。ハワイというだけでウキウキなのに、自転車で風を受けながら開放感あふれる時間を過ごせるなんて、ハワイならでは。もちろん、レンタサイクルもあります!
1. まずは申し込みを!
ホノルルセンチュリーライド概要
開催日: 2025.9.28 Sun
開催場所: ホノルル/ハワイ州/アメリカ合衆国
エントリー期間: 申し込み受け付け中 – 9.05 Fri.
エントリー種目: 40km/80km/120km/160km、Aloha Fun Ride(約8又は13kmを選択)
エントリーサイト:https://globalride.jp/honolulucenturyride/about/
*Aloha Fun Ride参加希望の方は前日までのエントリー会場(ホノルル現地)にてお申し込みください
2. ホノルルを知る
・アメリカ合衆国、ハワイ州の州都。オアフ島の南東海岸に位置し、人口は35万人弱。ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル空港)から市内中心部まで車やバスで約30〜50分。
・オセアニア文化について解説する「ビショップミュージアム」や王族の公邸「イオラニ宮殿」「パールハーバー国立記念公園」などハワイの歴史や文化を知るスポットも多々
・サップや登山、コーヒーカルチャーなどを体験する日帰りツアーも盛りだくさん
🌈ハワイ州観光局公式日本語サイト
https://www.allhawaii.jp/island/oahu/
🌈アロハスマイル
https://alohasmile-hawaii.com/
3. 旅程を考える
日本から向かうと日付変更線を超えるハワイ。時差は−19時間、帰国の際には+1日となることを忘れずに。
ご自分で手配した場合、下記の4泊6日で約30万円ほど(エントリー費24,000円*、往復航空券128,000円、宿泊110,000円/ワイキキビーチから450mの四つ星ホテル/アクティビティツアー料金35,000円)。こちらに空港までの移動費、食費、お土産代というところでしょうか。
*2025年7月30日時点の参考価格です。詳細はご自身でお調べください。
*イベントエントリー費に関し、グローバルライド会員(Global Rideメルマガ会員登録)の方は、一般エントリー(大人)から2,000円引きでの申し込みが可能です。
例)4泊6日 *羽田空港よりJAL便利用の場合
日 | 時 | 旅程(例) |
---|---|---|
9月26日(金) | 21:55 | 羽田空港発 |
9月26日(金) | 10:35 | ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル空港)着 ホテルの送迎バスやJALその他の自転車運搬輸送などを利用し市内ホテルへ。 |
12:00 | ランチ | |
14:00 | エントリー会場にてゼッケンなど受け取り | |
16:00 | ホテルチェックイン | |
17:00 | (VIPエントリーの方、オプションで申し込んだ方はレセプションパーティ”ホオマカ”に参加) | |
19:00 | ワイキキビーチを散策後、ディナー | |
9月27日(土) | 午前 | アロハフェスティバルのパレード(9:00-12:00)観覧 https://www.alohafestivals.com/ ブランチなど |
午後 | 試走 *カピオラニ公園〜ダイヤモンドヘッドの先まで行き、折り返すなど *ハワイバイシクリングリーグがおすすめするルートもあります https://globalride.jp/trip-travel/honolulucourse01_jp/ | |
夕方 | 早めにホテルへ戻り、自転車を置いたあとショッピングやディナーへ | |
9月28日(日) | 6:20頃 | イベントスタート |
午後 | 完走、ゴール! ビーチやプールサイドで余韻を楽しむ | |
18:00 | ディナー | |
9月29日(月) | 午前 | ダイヤモンドヘッド登頂ツアーやシュノーケリング、博物館巡りなどホノルル近郊でアクテビティを楽しむ |
夕方 | ワイキキビーチ付近でディナー | |
9月30日(火) | 午前 | 周辺をショッピングやブランチ、または空港へ向かう途中でホノルル美術館やビショップミュージアムへ立ち寄るなど |
13:00 | ホテル発 *ホテルの送迎バスやタクシーなど | |
13:30 | ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル空港)着 | |
16:05 | ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル空港)発 | |
10月1日(水) | 19:45 | 羽田空港着 |
*ご自身での手配ではなく各旅行会社で申し込み希望のかたはこちらから
https://globalride.jp/event/hcrtour25_jp/
4. 滞在先を決める
ワイキキビーチエリアには5つ星からリーズナブルな価格までのホテルラインナップがあり、ご予算に応じて選択可能。ビーチからショッピングやレストラン街まではごく近距離の徒歩圏内ですので、「ワイキキ」で検索すればある程度の繁華街に宿泊可能です。
・より価格を抑えたいならダウンタウンのウィークリーマンションやAirBnBでの検索を
・自転車が持ち込み可能かチェックをお忘れなく
・近くに日本のコンビニのような「ABCストア」があると便利
アロハスマイルより/ホテル情報
https://alohasmile-hawaii.com/stay/
5. 交通機関を手配する
・ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル空港)空港からワイキキエリアまで車で30~50分ほど。ホテル付きの送迎バス(要予約)かタクシーがおすすめ
*2025年10月にワイキキエリアから徒歩10分くらいのエリアまで鉄道が伸線予定
羽田→ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル空港)直行便(約7時間40分)
札幌、成田、羽田、中部国際、関西国際、福岡空港から直行便あり
*時期により限定的な運航の場合もあります。各自でお調べください。
6. 準備物を揃える
・パスポート&ESTA(電子ビザ)*アメリカ合衆国入国には申請必須です
在日米国大使館及び領事館サイトより
https://jp.usembassy.gov/ja/visas-ja/esta-information-ja/
・ 航空券&宿泊予約
・ 自転車(輪行 or 現地レンタル)
*レンタルご希望の方はこちらスポナビハワイの日本人向けレンタルプラン(https://www.sponavihawaii.com/hcr)か、街のレンタルショップを検索ください
・ 海外旅行保険(スポーツ対応のもの)
・ヘルメット・ウェア・サングラス、日焼け止めなどの装備
(海外のヘルメットは合わない可能性もあるので持参をおすすめします)
・ 国際ローミング or eSIM(スマホ通信)
*アメリカのコンセント形状は日本と同じAタイプですので変換プラグなしでそのまま使用可能
ハワイ>オアフ島>ホノルルには深い自然、オセアニア文化、美味しいレストラン、ショッピング街、ローカルエリアやカフェスポットなどが徒歩〜自転車圏内でぎっしり詰まっています。
英語が苦手な方でもなんとかなるハワイのおおらかさは、イベント初参加の方にも居心地の良さを提供してくれることでしょう。
※最新情報は日本語の公式サイトをチェック
👉Honolulu Century Ride公式サイト
https://globalride.jp/honolulucenturyride/
投稿日:2025.08.07