実は自転車と縁があるナチュラルワイン。連載の2回目は東北・仙台市で20年ほど前からナチュラルワインを追求し続けてこられたセラーワーカー兼「LoveSong by BATONS」店主の板垣卓也さんよりお届けします。
ルネジャン宅でのランチ後
ナチュラルワインに出会って20年。フランスを中心にたくさんの造り手を訪問してきました。 私の初回コラムということで、とても印象に残っている訪問先での自転車エピソードと共にワインをご紹介したいと思います。
2011年。収穫のピークも過ぎたタイミングでギリギリ訪問をOKされたのはフランス ローヌ地方の 「ダール エ リボ(Dard et Ribo)」。フランソワ・リボ(Francios Ribo)とルネジャン・ダール(Rene Jean Dard)の2人が担うワイナリーです。日本語しか話せない私が、一人での訪問。不安もありましたがここを訪れるのは3度目でしたし、「日本人のスタジエ(stagiaire)*1もいるよ」とルネジャンから連絡も来ていたので迷いなく訪問させていただきました。
到着後、大きな樽の中に人が入り葡萄を足で潰すピジャージュ(pigeage)*2という作業を手伝いました。そして作業後、ランチまで時間があるからと、フランソワの家に連れて行かれ「はい、これ」とマウンテンバイクを渡されたのです。
「????」
「ランチまでに戻って来いよ」
せっかくだからワイナリーがあるタンエルミタージュ(Tain-l’Hermitage)を探索して来いと。 ピジャージュで足の疲れが…な状態でしたが、スタジエに来ていた方と2人で約二時間のツーリングへ。
ダール エ リボ(Dard et Ribo)のワイナリー
もちろん街へは行かずに葡萄畑が見られるエルミタージュ(Hermitage)の丘へ。今まで(現在もですが)車での訪問が多く、一日二軒、多い時で三軒のワイナリー訪問をする私にとっては、ゆっくりと畑を見て周れることなどなかなかない貴重な時間です。ローヌ川と並行してバイクを走らせ、ちょっとキツかったけどエルミタージュの丘へ。エルミタージュ独特の急斜面の葡萄畑とローヌ川を見下ろす絶景の場所です。帰り道はちょっと冒険し過ぎて道なき道へ迷い込んでしまい…バイクを担いで丘を降りるということになってしまいましたが。
エルミタージュ(Hermitage)の丘
それ以来、ゆっくりバイクで葡萄畑を見て周るなんてことはできていないのですが。もし時間があってワイナリーの近くに連泊できる旅ができたら、やっぱりあの時のようにバイクでツーリングなんて最高だよなぁ。誰かにお店を任せて旅に出たい衝動と妄想ばかりが膨らみます。
そんな貴重な体験をさせてくれた「ダール エ リボ」のルネジャンとは今でも仲良くさせてもらっています。フランスに行ったら家に泊めてもらったり。先日の来日時には、一緒に京都旅行をしてきました。
ルネジャンとパートナー
初めて彼のワインを飲んだのが2004年。正直、個性的過ぎて…「なんなの?このワイン。この味わい。この匂い。」なんて驚きの連続だったのを覚えています。当時はワインを「とにかく還元」することで酸化防止剤の添加を少なくさせる醸造が主流でした。還元状態のワインは温泉卵や硫黄のような香りが強くて(ビオ香なんて言われていた頃も)なかなかお客様に受け入れてもらうのが難しいワインでした(もちろん提供する私たちの知識と技術のなさもあったのですが)。まぁそのワインが20年の熟成を経てスーパー美味しいワインに変化してしまうのです(その頃はこんな風に変化していくなんて思ってもみませんでしたけど)。
ナチュラルワインの世界ではレジェンド生産者となっている2人。近年では醸造環境や醸造方法も変化し、リリースしたてから(もちろん寝かせたらすごいんですが)美味しいワインを提供してくれています。 *1 スタジエ(stagiaire)_フランス語で「研修者」「実習生」
*2 ピジャージュ(pigeage)_液面に浮かび上がってくる果皮などの固形成分=「果帽」を押し入れる作業
本日のナチュラルワイン
Dard et Ribo Crozes Hermitage Blanc 2019 ダール エ リボ クローズ エルミタージュ ブラン 2019 香りは非常に華やかで、洋梨、アプリコット、黄桃の濃厚なそれに加え、シトラスやグレープフルーツの爽快さも感じられます。徐々にカモミールやアカシアのハチミツっぽいちょっとしたスパイスやネットリとした香りが膨らみ、繊細な樽のニュアンスが加わることでより複雑さが増していきます。宝石のようなキラキラした味わいで、強いが柔らかくトロピカルな果実感と高すぎない酸が全体を優しく包み込んでいます。熟成により、妖艶なニュアンスも感じられるようになっており、単純でパワフルな味わいとは違った柔らかさを感じられます。 【内容量 Net】750ml 【産地 vineyard】フランス France>ローヌ Rhone>クローズ エルミタージュ Crozes Hermitage 【品種 variety】ルーサンヌ Roussanne 【タイプ type】白 Blanc
Dard et Ribo Crozes Hermitage Rouge 2019 ダール エ リボ クローズ エルミタージュ ルージュ 2019 ダール エ リボのスタンダードワイン。黒や紫系の果実の風味がいきいきと感じられ、スミレのような華やかな香りがグラスいっぱいに広がります。しっかりと凝縮した果実味としなやかな飲み心地のバランスが秀逸で、シラーが女性的な品種であるという造り手自身の言葉を体現した味わい。
*フランス語で葡萄品種のシラーは男性名詞。でも「ダール エ リボ」のルネジャンは女性的な葡萄だといいます。若い頃はしなやかだけど、時間が経って(年齢を重ね)力強さが出てくるから、と。 【内容量 Net】750ml 【産地 vineyard】フランス France>ローヌ Rhone>クローズ エルミタージュ Crozes Hermitage 【品種 variety】ルーサンヌ Roussanne 【タイプ type】赤 Rouge
Profile
板垣卓也/Takuya Itagaki 宮城県・仙台市内に構えるワインショップ「LoveSong by BATONS」店主。20年前にナチュラルワインに出会い、魅了され、現在はキュイジニエ(料理人)からキャヴィスト(セラーワーカー)に。2002年から仙台にてビストロ数店をオープンし、東北エリアでいち早くナチュラルワインを取り扱う。2015年、ナチュラルワインの専門店「BATONS」をオープン。2023年に業務店向けの専門店へ転向し、新たにアパレル店と空間を共にする一般小売ワインショップ「LoveSong by BATONS」をオープンする。東日本大震災後、山形のタケダワイナリーと協業し東北6県の葡萄を集めて混醸したオリジナルワイン「ヴァンドミチノク Vin de MICHINOKU」を商品化したプロジェクトの発起人でもある。有限会社MaCuisine代表/業務店卸売ワインショップ「BATONS」店主/「満月ワインバー仙台」店主
投稿日:2024.03.01