編集Mの大会初参加でどうする?① 〜未経験者のホノルルセンチュリーライド2023〜

いわゆるバイク、に乗ったことはないのに、
取材の成り行きでホノルルを走ることになった編集担当のMayumiです。

ライド経験は皆無で、自転車は20年前の通勤時以来。
5kmほどの距離をママチャリ立ち漕ぎでぶっ飛ばしていました。
ホノルルセンチュリーライド(Century=100mile=160km)は160km走行がメジャー。
未経験者はさすがにそこまで走れないと思い、遠慮して半分のコースを選択。

80kmって…長くない? ??

本連載では、私=ライド未経験者の大会参加過程を当事者レポートします。
初参加の大会でもこんなに楽しめる、という内容が伝わることを願っています
(かなり辛そうな予感)。

ホノルルセンチュリーライドはスピードを競う大会ではない。
いわゆるファンライドで、楽しみながら走ることを目的としている。
走行距離は40km、80km、120km、160kmの4種。
未経験者であれば無難に考えて40kmが妥当だろうが、
せっかく走るならハワイの絶景が見たい!という欲が出て80kmのコースを選択した。

普段の生活でせっかくなら〜という考え方は持たないようにしているのに、
海外出張では何の臆面もなくせっかくなら〜と思う自分がこわい。

仕事先や友人に80km走ることになった、と伝えると
それくらいなら走れるよ、なんてやたら言われた。

…ほんとにそう思ってる? ??

漠然とした不安を抱えながら、いつの間にか大会1ヶ月前を切った。
8月が終わるともう年末感が強い(関係ないけど)。

いろいろと焦りはじめ、とりあえず経験者に話を聞くことにする。
国内のトライアスロンやバイクの大会に出場経験がある友人からは

・ふくらはぎで漕ぐと疲れるからハムストリングスを鍛えた方がいい
・軽い負荷をかけたマシンに乗って練習する

など、かなり具体的なアドバイスをもらった。
今からでもやらないよりマシ、と言う。
ちょっとやる気が出た。
いろいろ話しているうちに俺のユニフォームはかっこいい、的な自慢話をされる。

<続く>
ご経験者の方から、こんな準備をしておいたらいいよ!
というアドバイスをこちらへいただけるとありがたいです✨

ぜひお待ちしております!

Text_ Mayumi Kamura

ブラシの木はフトモモ科

🚴‍♂️編集MのHCR初参加でどうする?シリーズ🚴‍♂️

#01 Road to Nowhere
#02 Under Pressure
#03 One Fine Day
#04 No women , No cry
#05 Here Comes the Sun
#06 Kaimana Hila
#07 ANOTHER WORLD
#08 番外編/予想通りのアクシデント勃発

Profile

Mayumi Kamura
Global Ride編集者。得意分野はデザイン、アート、ファッションなどの視覚表現系。コロナ禍をきっかけに心身の健康に意識が向き、テニスをスタートしコンテンポラリーダンスのレッスンを再開した。自転車関係のグッズはデザイン性が高いので今回を機にハマる予感がしている。

FEATURE EVENT
Honolulu Century Ride 2024 Rider Interview Series
The Breeze of Hawaii, and Beyond…
Why Ride in Hawaii? Advanced Participants

The final installment of the Honolulu Century Ride 2024 rider interviews concludes with the experiences of advanced cyclists.What do veteran riders, who have participated in this event five, ten times, feel about it? What aspects keep drawing them back? We asked veteran participants about the allure and unique ways to enjoy the Honolulu Century Ride (HCR), often described as “the greatest ride event on Earth.”“Why do you keep coming back to cycle in Hawaii?” Table of Contents 1. The Reason a New Employee Took on His First Ride / Keisuke-san2. A Goal Carried Over to 2025 / Kenji-san, Keiko-san3. Riding Solo, Yet Never Alone—A Story on the Road / Dankichi-san 1. The Rea […]

#Rider
FEATURE EVENT TRIP&TRAVEL CULTURE
Interview with Travis Counsell
“Making Hawaii a Place Where Everyone Can Enjoy a Cycling Life”

On Sunday, September 29th, the 41st edition of the Honolulu Century Ride (HCR) came to a close. While chatting with many of the participating riders, the GR editorial team received this question from a few people: “What kind of organization is behind such an amazing ride event?” With that in mind, we conducted an interview with Travis Counsell, Executive Director of the organizing body, the Hawaii Bicycling League, and an avid cyclist himself. We also received a message from him for all participants, so please read on! GR Editorial Team (hereafter GR): Could you give us an overview of the event? Travis Counsell (hereafter Travis, without honorifics): This event is the largest lon […]

#Interview