Circle of Cycling Friends りんとも!
#08 平塚吉光さん

ライドを楽しむ人を繋げる「りんとも!」連載、2025年もどうぞ宜しくお願いいたします。スポーツジャーナリストの山口和幸さんがご紹介くださった今回の「りんとも」は、元自転車競技者の平塚吉光さん。競技生活を引退後にライダーのためのホテルで勤務中、プレスツアーで宿泊された山口さんと知り合ったそうです。

ロードバイク歴は小学生時代から。プロカメラマンのお父様が自転車好きであったことから、自然とバイクに触れる日々を過ごしていたそう。8歳で初めて買ったマウンテンバイクで地元(伊豆)の大会に出場し、そこから毎週末レースに出る日々を過ごしていた筋金入りのレーサーです。現在とプライベートも含めた、ライドにまつわるお話を伺いました。

目次

 Profile
 1. 愛車を教えてください
 2. お気に入りのサイクリングコースは?
 3. 直近で出場したライドイベントとその感想
 4. 次に参加してみたいライドイベントとその理由
 5. 過去のライド人生における最も印象的な思い出
 6. ライド関係のお気に入りグッズとその理由
 7. あなたにとってライドとは?
 次回ゲストのご紹介

Profile

名前 平塚吉光/Yoshimitsu Hiratsuka
職業 サイクルコーディネーター
趣味 自転車とマッサージ
自転車歴 24年
SNS Instagram @Yoshimitsu_Hiratsuka

1. 愛車を教えてください

クロモリのロードママチャリ風
父親から譲り受けたものです。パーツを変えたり、メンテナンスしながら22年くらい愛用しています。

2. お気に入りのサイクリングコースは?

地元でもある伊豆半島の狩野川周辺です。子供の頃から慣れ親しんだ道で、フラットになれる場所。デスクワークなどで行き詰まった時に25km/hほどでサラッと走りに行きます。

3. 直近で出場したライドイベントとその感想

「Gravel Classic YAKURAI 2023」。
グラベルバイクを買ったということもあり出場しました。

4. 次に参加してみたいライドイベントとその理由

特定の大会はありませんが、次もグラベルに出てみたいです。楽しくてそこそこ苦しく、それなりに早く走る時間が一番好きです。

5. 過去のライド人生における最も印象的な思い出

21歳か22歳で参加したUCIレースでの光景。
フランス国内の宿へ夜中にたどり着き、朝起きたら「まさにハイジ」の世界が広がっていて衝撃でした(ハイジの舞台はスイスですが)。雪が少し残っている山々の間には高原や川がキラキラしていて… それまでずっと曇りがちなオランダに住んでいたので、太陽が欲しいと思っていた時期でした。久しぶりに感じる澄んだ空気のもと、清々しい景色の中を走り抜けたことは忘れられません。

6. ライド関係のお気に入りグッズとその理由

CATEYEの800Vライト。
走る時の精神安定剤とも言えます。選手時代は軽めの400Vをつけていましたが、それでも夜間練習時の命綱でした。今ではトンネルも走りますし安心材料として昼間も点灯している時があります。

7. あなたにとってライドとは?

写真右が平塚さん。やくらい2023のイベントにて仲間と

仕事でもあるし、リフレッシュでもあるし、自転車を持つ所有欲や綺麗に保っているという自己満足も満たしてくれる。移動手段でもあり…生活の全てです。

🚴‍♂️次回ゲストのご紹介

多くを語らずとも自転車への愛着がじんわりと滲み出ていた平塚さん。現在は地元の東伊豆地方で自転車文化を広めるための「#13cRR 」という団体を設立し、自転車にまつわる仕事を続けています。そんな平塚さんがご紹介くださった「りんとも」は…

今泉瑞稀さん/トラベルサイクリスト、アドベンチャーツーリスト

平塚吉光さんよりご紹介↓

「箱根駅伝をきっかけにアクティブスポーツ女子になった元普通女子の今泉さん。
2024年のウルトラマントライアスロン(※本人が詳しく教えてくれるでしょう)の挑戦、完走は感動ものでした!」




次回もどうぞお楽しみに!

🚴‍♂️今までに登場いただいた、りんともの皆さん🚴‍♂️

第1回 河瀬大作さん(フリープロデューサー)
第2回 今中大介さん(日本人初ツールドフランス出場者)
第3回 岩波信二さん(星のや富士 サイクリングガイド、マッサージ師)
第4回 河村健一さん(CYCLING JAPAN創設者、サイクリングガイド)
第5回 山下晃和さん(モデル兼トラベルライター)
第6回 石垣美帆さん(モデル)
第7回 山口和幸さん(スポーツジャーナリスト)
第8回 平塚吉光さん(サイクルコーディネーター)

CULTURE
Circle of Cycling Friends りんとも!
#03 岩波信二さん

ライドを楽しむ人を繋げます。日本人初のツールドフランス出場者・今中大介さんからの「りんとも」は、岩波信二さん。「星のや富士」でサイクリングガイドをされている、こちらもライドのプロです。最近はどのようなライドをされているのでしょうか。 目次  Profile 1. 愛車を教えてください 2. お気に入りのサイクリングコースは? 3. 直近で出場したライドイベントとその感想 4. 次に参加してみたいライドイベントとその理由 5. 過去のライド人生における最も印象的な思い出 6. ライド関係のお気に入りグッズとその理由 7. あなたにとってライドとは? 次回ゲストのご紹介 Profile 名前 岩波信二職業 星のや富士 サイクリングガイド、マッサージ師趣味 サイクリング、サウナ自転車歴 40年SNS Instagram @shinji_iwanami 1. 愛車を教えてください CannondaleのSynapse先シーズンはニセコクラシック、グランフォンド世界選手権、全日本選手権シクロクロスマスターズを全てこの一台で走りました。 2. お気に入りのサイクリングコースは? 富士山周辺の林道です。特に交通量が少ない滝沢林道はストレスを感じず、無心になれるので夏場は毎日走りますね。もう一つは、箱根から湯河原の椿ラインです。富士山、駿河湾、相模湾が360度の大パノラマの贅沢ラインです。こちらに雪が積もる頃は毎週走りに行きます。 3. 直近で出場したライドイベントとその感想 全日本選手権マスターズ。50歳クラスのエントリーは80名ほどでした。第二次ベビーブームに産まれた子どもたち=私たちは、 […]

#RingTomo
CULTURE
Circle of Cycling Friends
りんとも!
#05 山下晃和さん

ライドを楽しむ人を繋げます。CYCLING JAPAN創設者の河村健一さんからご紹介いただいた今回の「りんとも」は山下晃和さん。アウトドア系の雑誌やCMのモデルをされている傍ら、自転車好きが高じご自身でBike & Campというイベントを主催されています。仕事場への移動もほぼ自転車という山下さんに、ライドにまつわるお話を伺いました。

#RingTomo
CULTURE
Circle of Cycling Friends りんとも!
#06 石垣美帆さん

ライドを楽しむ人を繋げます。モデル兼トラベルライターの山下晃和さんからご紹介いただいた今回の「りんとも」はモデルの石垣美帆さん。スポーツ系雑誌のモデルをされている傍ら、ライドイベントへのご出演やインストラクターとしてジムでも教えていらっしゃるそう。ファッションモデル時代、緩やかにできるスポーツをしたいというきっかけから自転車に目覚め、数年後の「ふじあざみラインヒルクライム」で1位を獲得した実力者です。ライドにまつわるお話を伺いました。 目次  Profile 1. 愛車を教えてください 2. お気に入りのサイクリングコースは? 3. 直近で出場したライドイベントとその感想 4. 次に参加してみたいライドイベントとその理由 5. 過去のライド人生における最も印象的な思い出 6. ライド関係のお気に入りグッズとその理由 7. あなたにとってライドとは? 次回ゲストのご紹介 Profile 名前 石垣美帆/Miho Ishigaki職業 モデル趣味 なし(趣味で始めた自転車が仕事になりました)自転車歴 11年SNS Instagram @ishigakimiho,1   Facebook ishigaki.miho 1. 愛車を教えてください Specialized  ROUBAIX SL8 EXPART カメレオンラピス長い距離を走れ、カメレオンという名の通り光の具合によって色が変化することも気に入っています。ちなみに…最初に買ったのはBianchiのクロスバイク。乗車して帰宅途中、速いバイクに抜かれたのであれはなんだろう…と調べた結果、1ヶ月後にCannondaleを買 […]

#RingTomo